現在のところ売日も価格も未定となっているようです
■関連情報
・プロデューサー:小林祐幸(戦国BASARA、バイオハザード4等)
・ディレクター:伊津野英昭(DMC3、ジャスティス学園等)
・キャラクターデザイン:吉川達哉(ブレスオブファイア等)
・演出:下村勇二 (DMC3、VERSUS等)

エイダのムービーと同じく日本版より内容が過激になってます
ここまでリアルに作るとは逆にものすごいこだわりを感じられますね
【関連記事】
バイオ4 エイダのゲームオーバーシーンまとめ
D3パブリッシャーは、『』Vol.113として、PS2『SIMPLE 2000シリーズ Vol.113 THE 大量地獄』を2007年2月に発売する。
本作は、恐いものがたくさん迫るパニックアクション。生理的に「怖い」「気持ち悪い」生物が画面を大量に多い尽くし、無力な少女を追い回す…恐怖のシチュエーション!
ゴキブリ、ヘビ、ムカデ、カマドウマ…一匹そこに居るだけでフリーズしてしまうほどの存在感。そんなヤツらが大量に、とにかく大量に次から次へと襲ってくる最悪のゲームがもうすぐ登場…。これぞ地獄という有り様に、ドン引きするユーザーも多発することだろう…。
詳しくはこちら
(虫嫌いな人は要注意!)

2D格闘ゲームの神。
大会で優勝した数は数知れず、 根っからの昇竜一家使い。
絶妙なタイミングで出される「ウメ波動」 、相手の小足を見てから反応して出せるとまで言われる「ウメ昇竜」は有名。
梅原の強さは日本に留まらず、海外でもその名を轟かせている。
ZERO3世界一決定戦では「負ける要素は無い」という宣言どおりアメリカチャンプを打ち倒し世界一に君臨。
Evo2004では残り体力数ドットで鳳翼全段ブロッキングからの大逆転を決めて"The Beast"の名をより一層広めた。
この大逆転動画は格闘ゲームを知らない人達にも知れ渡り大絶賛を受ける。
梅原の勢いは留まる事を知らない
ウメハラまとめサイトより引用
SNKプレイモアは、NTTドコモ端末FOMA90xシリーズ向け専用コンテンツサイト「SNK WORLD - i」内にて、2006年11月1日より新規アプリ『Days of Memories~彼と私の熱い夏~』の配信を開始する。
『Days of Memories~彼と私の熱い夏~』は大好評の恋愛シミュレーションアプリ『DOM』シリーズの、ガールズサイド・ストーリー。今回は、多くの女性ファンに大人気の“SNK”男性キャラクター陣がズラリ勢ぞろいする。『KOF』からは、主人公“草薙京”、宿命のライバル“八神庵”、孤独な銀狼“K’(ケイ・ダッシュ)”、背徳の貴公子“アッシュ・クリムゾン”、そして『KOFマキシマムインパクト』からは、暁の悪魔“アルバ・メイラ”が登場。さらに『餓狼MOW』の主人公コンビ“テリー・ボガード”&“ロック・ハワード”、『龍虎の拳』の無敵の龍“リョウ・サカザキ”も加わり、夢の豪華キャストが実現する。
「江坂」を舞台に繰り広げられる、時に甘く、時に切ない、17才の夏の想い出づくり。すてきな彼との恋の結末は?
http://eg.nttpub.co.jp/news/20061101_09.html
とうとうKOFキャラも恋愛ゲームにまで進出ですか
京のセリフも「へへっ、萌えたろ」に変更されるのでしょうか??